アニメ「やくならマグカップも2番窯(2期)」第8話「ろくろびより」
TVアニメ『やくならマグカップも 二番窯』
第8話「ろくろびより」あらすじ&場面写公開☕十子の祖父・十兵衛を訪ねてきたとある昭和の大スター。昔、十兵衛から陶芸を教わったその人物と一緒に、久しぶりに十兵衛の前で轆轤を回すことになる十子だったが……?https://t.co/3rbUh24NnQ#やくもtv pic.twitter.com/72iFPoTUyz
— TVアニメ&実写『やくならマグカップも 二番窯』公式 10月1日よりTV放送開始! (@yakumo_project) November 17, 2021
今回は昭和の大スターが姫乃ちゃん家のコーヒーショップにやってきます。すごい嬉しそうで、良かったです。
そのあと、十子先輩のところに行き、祖父の前で十子先輩がろくろを回しますが、ダメ出し。祖父も厳しいですね。
やくも2番窯8話みんなの反応
第8話「ろくろびより」を見た方々の声をまとめました。
やくならマグカップも2期8話。
くくりちゃん時々めっちゃ繊細だな。
今回はみんな心の微妙なところの探り合いって感じでしたね。爺さん含めて。
このカットで終わるのか。 pic.twitter.com/hf6jCv1XsD— テスコガビー (@tesukosan) November 22, 2021
「やくならマグカップも 二番窯」第8話の録画見おわた。今回もみんなかわいかった。十子先輩のおじいちゃんの不肖の弟子をもって任じる俳優さんが姫乃ちゃんちのカフェにやって来て…おじいちゃんとの関係にも変化が?実写パート、芹澤優ちゃん魚捌けるの偉いです。ゼイゴの名前知らんみたいだったけど
— わっふり (@waffleDDsA) November 22, 2021
『やくならマグカップも 二番窯』第8話:しっとりとしたいい話。十子のおじいちゃんは自分の助言が十子を緊張させていることに気付いた様子。荒井さんの話を聞いて十子との接し方を改めようと考えた?虎渓山永保寺の紅葉を見に行ったのは、十子の新作の赤釉を紅葉の紅に例えて褒めてあげるためとか? pic.twitter.com/UtNr8VszGf
— アニミスク (@animisc) November 22, 2021
『やくならマグカップも』最新話
常に能天気な三華が大好きな先輩の作風が変わってしまう、でも本来先輩がやりたかったのはそれ。そしてその背中を押したのが自分じゃないということに悔しいという感情を抱く。
いつも明るい女の子が暗い感情を抱くシーンにドキッとして10回くらい巻き戻してみてる。— デンルグ (@DENRUGU) November 22, 2021
十子ちゃんが作った大皿に描かれている模様のような
赤や黄色の紅葉風景が広がる素敵な場所で始めて孫の作品を
褒めるって展開がくるのかと思いきや時間切れで終わりってw
この続をやるのかはわかりませんが
来週もめっちゃ楽しみだ~(≧∇≦ノ#やくもtv #やくならマグカップも pic.twitter.com/mkvb8uvXiA— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) November 22, 2021
#やくならマグカップも 二番窯8話感想
[ろくろびより]
昭和の大スターが来店!十子先輩の背中を押せなくて悔しがる久々梨ちゃん可愛かった!厳しかった父と大スターの思い出!父が最後に残したのは30年間の切り抜き!紅葉を見る十子先輩と祖父のシーン微笑ましかった!今回は良かったです#やくもtv— 。ななし。 (@L7i2O8Rv9XmfuZS) November 22, 2021
#やくならマグカップも 二番窯 8話②。直子の表情が友達を見る顔じゃない。三華の部屋着&ふともも&チェリーのワンポイント120点。大人と子供の中心に置かれたやかん、放置し続けるとお湯が無くなり空焚きになるので、親孝行も孫に対する優しさも生きているうちにという事なんでしょうね。 #やくもtv pic.twitter.com/k0rufeQqb6
— ぎけん (@c_x) November 22, 2021
『#やくならマグカップも 二番窯』第8話。姫乃ちゃんの様子から、彼女の迷いを察する直子ちゃん、十子先輩の悩みを自分が解決できなかったことを思い煩う三華ちゃん。人の気持ちはままならぬものですね。それはそうと髪を下ろした三華ちゃんかわいい #やくも #やくもtv #yakumo_project #yakumo #bs11
— 好古真之 (@yoshiful_saney) November 22, 2021
今週のやくも、上手く言葉で表現できないけど、姫ちゃんと十子先輩の心情を感じさせる空気感みたいなものがすごいいいなぁと…☺️
このシーンのふたりのはっとしたような表情、ふたりは何を思ったのか色々想像できて味わい深い。。
渋くていい話だったなぁ✨#やくもtv pic.twitter.com/D2EfLeluoO
— だい (@dai0324_pokemon) November 22, 2021
しっとりとしていてよかったという声や十子先輩に対する声が多かったです。十子先輩も成長して、これまでとまた少し変わってきて、これからが楽しみです。
やくも2番窯8話の百合ポイント
姫乃ちゃんと直子ちゃんが作品を並べて、直子ちゃんは文化祭のときの姫乃ちゃんのコスプレ写真を見ながらニヤニヤ。あれは完全に恋している人の目でしたね。姫乃ちゃんが悩んで直子ちゃんに体を預けるとこも良きでした。
三華ちゃんは十子先輩の作品を見ながら、十子先輩のことを考えます。今までと違う作品に三華ちゃんは戸惑いがあり、ホントは今までの作品が好きだけど、十子先輩にそれを言うこともできず・・・悩む三華ちゃんもかわいかったです。
姫乃ちゃんは十子先輩のもとへ。サンドイッチを持っていき、後で話したいというものの、今日はいいと帰ります。
いったい何の話だったんですかね。おそらく陶芸の話だと思いますが、思わせぶりな顔だったので、気になります。
次回第9話の展開予想
次回第9話は「澄んだ秋空の向こうに」です。
姫乃ちゃんが十子先輩に話そうとしていた話が次に言うでしょうか。姫乃ちゃんの話も気になりますし、三華ちゃんも十子先輩に思うところがありそうですし、あの辺りがどうなるかですね。