百合アニメや百合ゲームなど百合の情報サイト。ガチ百合からソフト百合まで百合好き全てに送ります。

百合ライフ

アニメ

裏世界ピクニック第9話「サンヌキさんとカラテカさん」の元ネタ「サンヌキカノ」の意味

投稿日:

アニメ「裏世界ピクニック」第9話「サンヌキさんとカラテカさん」

今回は「サンヌキカノ」という2chオカルト版で紹介された「怖い話」が元ネタですね。

怪異自身が名乗っていましたし、元ネタが分かりやすかったですね。

元ネタに沿った内容で、だいたい同じような内容になっていますが、裏世界ピクニックのほうが怖くなっています。

元ネタも紹介しますね。

元ネタ「サンヌキカノ」

東北の田舎に住んでいる投稿者。

早朝、庭先に猿がいた。

猿と言っても、人間と猿の中間みたいな姿。

その猿と目が合うと、近づいてきて、近くに何かを置いた。

そして、猿の意思がテレパシーのように頭に響いてきた。

猿(サンヌキカノというのが来るから、来たらこれを見せろ。自分で取ったといえば、向こうもくれるから、後は庭に埋めてしまえ。)

それだけ伝えると、猿は去っていった。

置いていったものを見ると、人間の奥歯みたいなものだった。

それから数日後、家で昼寝をしていると、庭先に老婆が現れた。

家族の知り合いだったら、直接 庭に来ることもある。けど、上品な着物を着ていて、明らかに知り合いじゃない。

老婆「サンヌキカノと申します」

にこにこと笑っていたが、それが逆に不気味だ。

猿からもらった歯を見せたら、空気が変わる。

老婆「どうしたんですか?」
投稿主「取って来たんです」

猿が伝えた通りに応える。

老婆「本当に?」
投稿主「はい」

それから、しばらく無言が続いた。

老婆は笑顔が消え、袖の中から何かを出し、足元に置く。

置くときに中腰にかがみ、そのままの姿勢で、猛スピードで立ち去った。

庭に出ると、猿が言った通り、歯が一本あった。

それを洗ってから、庭の空いたところに二本とも埋める。

次の日の朝。歯を埋めた場所に雀の亡骸があった。

家族が捨てたと言っていた。

のちに、町内会の掃除があり、歯のことを聞いてみた。

老婆の名前は忌み名らしく、“人に話すと不幸が広がるから話すな”と言われた。

猿や老婆については結局分からないまま。

昔は死人の歯を抜いて、お守りにする習慣があったとか。

多分、猿はご先祖様か何かの使いで、婆さんから守ってくれたんじゃないかと思う。

裏世界ピクニック第9話みんなの反応

第9話「サンヌキさんとカラテカさん」を見た方たちの意見をまとめました。

茜理ちゃんの幼なじみ、夏妃ちゃん登場。

この2人の百合も良くて、この2人について言っている方が多かったです。

あと、茜理ちゃんを暗示して怪異と戦わせる空魚ちゃんの超能力みたいなのも気になるところですね。

あれは一体どういうことなのか? 空魚ちゃんにも注目です。

-アニメ

Copyright© 百合ライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.