アニメ「裏世界ピクニック」第5話「ステーション・フェブラリー」の感想です。
「裏世界ピクニック」第5話「ステーション・フェブラリー」ご覧いただいた皆様、有難うございました! 空魚と鳥子は【きさらぎ駅】から生還できるのか? 次回「ミート・トレイン」お楽しみに! 【きさらき駅】登場を記念してTwitterアイコンをプレゼント! #裏世界ピクニック pic.twitter.com/LnYfIYudCT
— TVアニメ「裏世界ピクニック」公式 (@OthersidePicnic) February 1, 2021
今回は「きさらぎ駅」のお話ですね。
空夫と鳥子が打ち上げをして、お店で食べている最中に、店員さんの様子がおかしくなり…
外に出て見ると、見たこともないところで、いつの間にかに裏世界に行ってしまいます。
そこがきさらぎ駅ですね。
前回も裏世界の住人が現実世界に現れていましたし、現実世界と裏世界の境界がなくなるといった展開もあるのでしょうか。
ここからどうなっていくのか、ワクワクします。
裏世界ピクニック第5話みんなの反応
第5話「ステーション・フェブラリー」を見た方たちの反応をまとめました。
「裏世界ピクニック」第5話視聴。やー、前半でさんざん百合な感じのエモい発言が続いたと思ったら、まさかの準備なし裏世界&迷い込んだ米海兵隊と遭遇。え、ちょっとまって。一か月もピリピリしてる男どもにうら若い女性が二人ってヤバいですやん。#裏世界ピクニック
— ticoruzel (@ticoruzel) February 1, 2021
裏世界のきさらぎ駅に迷い込んでしまったため決死の防御陣地を築いて生き残ろうとしている、本来は存在しないことになっている米軍の秘密部隊
よく考えるとだいぶ特異点感がある— ナグーチカ (@Qed495Scarlet) February 1, 2021
裏世界ピクニック、これまで尺詰めすぎで微妙だったけど2話(以上?)構成で途端に良くなった。まだ詰め感あるけど
— りょ〜団長提督 (@ryodantyoteitok) February 1, 2021
裏世界ピクニック5話 今回は面白かった
これくらいじっくり作ってれば所々あった、いきなり何言ってんだこいつ・・?みたいな感じにならずに済んだのに・・4話までの駆け足置いてけぼりを乗り越えて5話まで見続けてる初見な人はどれくらい残ってるんだろう・・#裏世界ピクニック— @SNS用 (@shinyaSNS1) February 1, 2021
#裏世界ピクニック 5話「ステーションフェブラリー」
居酒屋のシーンがやけに丁寧だと思ったら、鳥子(茅野愛衣)の海兵隊の台詞があったり、居酒屋カフェ店員(利根健太郎)の「くびりやらいので、あぶらがらすがきます」で急に裏世界に突入するという流れ。— ボロガン (@boro_gan) February 2, 2021
順番変更して2月に「きさらぎ」駅持ってきてくれた上、丁寧に作っていただけて嬉しい回だった。夜の裏世界は悍ましさが格段に上がる…。
米軍側のキャストが諏訪部さんなのも良かった。次回は「猿夢」だから救出編入れて3話構成なのかな。— 鴨跖草あるま (@dayflower_460cc) February 2, 2021
裏世界ピクニック5話。沖縄の山中はともかく、池袋を歩いていて草原になったら気づくような笑。鳥子が伏せるように言ったのは銃器の作動音を聞き分けての事で、「海兵隊の訓練は無理だけど」が前フリになってましたね。(※マリーン=海兵隊)
— ちょえ (@choe1990) February 1, 2021
裏世界ピクニック5話
遂にきさらぎ駅回
製作側もこれをメインに持ってきたかったのか構成しっかりしてて嬉しい
コダマ犬が割と明るめだったから怖さがあまりなくて空魚の顔の下りなかったの残念
でも2話構成のお陰で緊張感があってよかった— スーパーひとし@黒猫の爪牙 (@SPhito0730) February 1, 2021
5話目
前回の件
小桜っちに
おわびか
めっちゃ食べとるw
謎の帽子か
支払いヤバ
店員さん
バグってないか怖
池袋が変だね
裏世界夜に!
ヤバイの来た
逃げろ
白いの怖いな
軍人さんか
とりま助かったね
沖縄から裏世界にか
出口探し中か
あのヤバイの機械
きさらぎ駅が
軍隊の所にか#裏世界ピクニック pic.twitter.com/kwks9PXExm— 千桜&こまる(ハル) (@HARUku_ru1ban) February 1, 2021
📺#裏世界ピクニック 5話
炙りしめ鯖美味しそう😋
八尺様の帽子をネタに軽くいちゃつくとこ好き😊
"2人いるんだから"をスローガンに居たら、楽しいもぐもぐタイムから裏世界へ急転直下。油断できない…
"きさらぎ駅"の都市伝説は知らないけど、検索しちゃダメなんだよね?ね?|ω・)#裏ピク pic.twitter.com/Uy8IolZQvt— はにわ ホ~ (@820hoo) February 1, 2021
これまで「展開が早い」という方も今回は良かったという意見が多かったです。
1話で1つの話という感じでしたが、今回は2話以上さくみたいですし、わかりやすい内容になりました。
きさらぎ駅とは
きさらぎ駅は2chのオカルト版に書かれたお話です。
深夜に電車に乗ると、20分以上ずっと走り続けて、乗客はみんな寝てしまいました。
そのまま乗り続けていると、電車が停まったので、降りてみると、そこが「きさらぎ駅」だったのです。
駅を出ても、草原と山しかなく、人は誰もいない状況…
公衆電話やタクシーもないので、線路を歩いて帰ることにしました。
「おーい危ないから線路の上を歩いちゃダメだよ」
後ろで誰かが叫んでいて、振り向くと、片足だけのおじさんが立っていたと思ったら、消えてしまいます。
遠くで、太鼓と鈴などの音が聞こえて、途中で「伊佐貫」というトンネルにさしかかります。
トンネルを抜けると、その先に誰か立っています。
その方が近くの駅まで車で送ってくれることになったのです。
訳がわからない独り言を言い出したので、様子を見て逃げそうと思っているとの書き込みが最後になりました。