アニメ「裏世界ピクニック」第4話「時間、空間、おっさん」の感想です。
「裏世界ピクニック」第4話「時間、空間、おっさん」ご覧いただいた皆様、有難うございました! 次回「ステーション・フェブラリー」お楽しみに!#裏世界ピクニック pic.twitter.com/BLZnCFzQGZ
— TVアニメ「裏世界ピクニック」公式 (@OthersidePicnic) January 25, 2021
鳥子が一人で裏世界に行ってしまい、空魚は小桜に相談に行きます。
しかし、小桜は「行きたくない」と拒否。
なんとか行ってもらおうとしていると、インターホンが。
何度も鳴って見てみると、裏世界の存在がお出迎え。
そのまま裏世界に飛ばされてしまいます。
小桜と異世界ピクニック♪
小桜のことがよく分かる回で、空魚と小桜も良かったです。
裏世界ピクニック第4話みんなの反応
第4話「時間、空間、おっさん」を見た方たちの反応をまとめました。
途中から置き去りにされてた小桜ちゃんの「空魚ちゃん…まだかな…うぅ、まだかなぁ~😢」
のオチがよかったw— 赤澤ロニー (@akazawarony) January 25, 2021
#裏世界ピクニック 4話。仏教において克服すべき3つの煩悩を三毒(貪り・怒り・愚かさ)と言いますが、必要以上に冴月を求め、相手といがみ合い、相手を知ろうとしない無知な心、それらをおっさんや子宮の形をした住人が戒めようとしてるように見えたし、この作品の裏側が見えてきた気がする。#裏ピク pic.twitter.com/c8dSY96EXf
— ぎけん (@c_x) January 25, 2021
裏世界ピクニック4話観たけど、思わずのめり込んだ。それぞれの過去が浮彫にされると、現実の裏側にしか居場所がない二人の関係が違う深さで見えてくるというか。鳥子のめちゃキレイな表情とか、幻想空間の抽象的な美しさとか、二人のすれ違う想いの深さとか、とにかく心に響いた
— りょう (@mocoandmarron) January 25, 2021
#裏世界ピクニック 4話。鳥子も変わり者だけど…空魚も闇が深いな。…あんな見た目の小桜が常識人枠なのかもしれない…あんなショットガン持ってるけど。法律的には猟銃ですかねアレ。時空のおっさんに妙なおばさん、現実が侵食されとる…
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) January 25, 2021
#裏世界ピクニック 4話
アナイアレイションか!
おっさんやおばさん連中に
空魚のそっくりさんと植物
今回は全く訳わからない回だったな
それでも二人のイチャイチャと小桜の可愛さが見れたのでOK— 久根口つくね (@TSUKUNE_kune) January 25, 2021
裏世界の住人たちは
表世界の人と恐怖でしか
繋がれないなんて
はた迷惑な😅二人のケンカに
巻き込まれて裏世界にきたと
思ったら
二人に忘れられた 小桜
まじドンマイ💦てか、空魚
人生ハードモードすぎ・・・#裏世界ピクニック #時間_空間_おっさん pic.twitter.com/WY2XiqWQNa— seraphy (@JokerSeraphy) January 25, 2021
裏世界ピクニック、第4話。とにかく自分と作品との相性の良さを感じる。2話との対で主人公が連れていかれるのを止めた回。はしょったと感じる部分もあるが作品の根幹や重要な部分をきちんと描いてる。
— 東京に行ったあんすこむたん(旧でりだん) (@deyidan) January 25, 2021
#裏ピク 4話
繋いだ手は本物だった。サツキに執着した鳥子は幻に囚われた。意固地になって裏世界で一人探索をしていた。それは確証のあるものだったのか。追いかけた空魚には見えていた。友達だから見捨てられない。認識出来るものと不確定なもの。サツキの見え方が違うのも。#裏世界ピクニック— カツキ (@kotoko_raigu2) January 25, 2021
今回は小桜ちゃんのことを触れている方が多い印象でした。
これまで、あんまり小桜ちゃんについてあんまり触れられていなかったので、今回で色々分かったのは良かったです。
また、空魚の過去も分かり、空魚の人生の大変さについて語っている方もいらっしゃいました。
空魚はさも普通かのように話していましたが、あんなの普通なわけがありませんし、辛い人生ですよね。
色んなことが分かる回でした。
裏世界ピクニック第4話の感想
やっぱりなんと言っても小桜ちゃんでしょう。
かなり冷静で物事を分析できるクールな女の子という感じでしたが、実は臆病で怖がりというかわいい一面が見られて、小桜ちゃんのことが好きになりました。
鳥子に感化されて積極的な空魚ちゃんと臆病で消極的な小桜ちゃんが良いコンビで、怖がりな小桜ちゃんだからこそ、空魚ちゃんを正気に戻せたわけですし。
この2人もかなりいいですね。
ただ、鳥子ちゃんと出会ってから、小桜ちゃんが忘れられて置いてけぼりにされてしまうのはかわいそうでした。
ちゃんと小桜ちゃんのことも思い出してあげて欲しいです。
次回第5話の展開予想
次回の第5話は「ステーション・フェブラリー」です。
直訳すると、「2月の駅」ですね。
駅の怪談話といえば、「きさらぎ駅」でしょうか。
フェブラリーは「2ちゃんねる」発祥から来ているのかもしれません。
きさらぎ駅は、いつもの通勤電車に乗っていると、ずっと走り続けて、乗客はみんな眠ってしまってしまいました。
そのまま乗り続けると、「きさらぎ駅」という存在しない駅につきます。
辺りを確認すると、車で近くの駅まで送ってくれるという人がいて、その車に乗ります。
その後、その人は2chに書き込むことはなくなったというお話です。
2chで怖い話として有名ですし、裏世界ピクニックで、どのように描かれるか楽しみです。