転生王女と天才令嬢の魔法革命のアニメが始まりました。
原作をちょろっとだけ知っていたので、百合があるんだろうなと思いながら見ていましたが、結構男も多くて不安でした。ただ、ちゃんと百合展開になってくれましたし、リコリスリコイルぽさも感じられて、期待以上でした。
これは良い百合アニメになりそうですし、期待大です。
なろう系異世界リコリコ!
ツイッターでも なろう系リコリコとか異世界リコリコとか呼ばれていて、かなりリコリスリコイルの面影を感じている人が多かったです。
異世界リコリコ理解
— はるっちー (@hal_chi) January 4, 2023
小説読んでたからアニメ化は嬉しい。
アニメーションで動きがあるアニスとか最高ですね。
異世界リコリコって言われてるの面白いw#転天アニメ pic.twitter.com/5OLBAPgBq6— アキ (@aki_cb0p) January 4, 2023
これ何、すごい異世界リコリコ感ある #転天アニメ #tenten_kakumei #tokyomx #bs11 pic.twitter.com/1KgWjMOdhe
— sumisujima (@sumisu_jima) January 4, 2023
転天を見た俺→「これリコリコの異世界版や」 pic.twitter.com/goPv0GorS1
— Ackey(あっきぃ)2023.1/8(sun)コス初めは静雄さん!🕶🚫 (@zcmechanics1) January 4, 2023
とりあえず1話の流れはかなり異世界リコリコだったな……(キャラ付け的にもかなりそんな感じある) これは予想以上に良いかもしれん #転天アニメ #tenten_kakumei #tokyomx #bs11 pic.twitter.com/ktAlCVPlxT
— sumisujima (@sumisu_jima) January 4, 2023
なるほどなろう版リコリコかwなるほどね#tenten_kakumei #転天アニメ #bs11 pic.twitter.com/WbWZmCjtgZ
— ぼっち・ざ・メロわんこ(全国放送アニメ及びBSアニメ実況用) (@melloworldHD) January 4, 2023
なろう版リコリコってワード見ちゃってめっちゃ笑っちゃった
— 運動管理されるシャオシャオ🐼 (@vFyJ7s0ScstnTgR) January 4, 2023
これはリコリスリコイルの再来ですね。
千束の面影があるアニス
主人公のアニスフィアも千束ぽさがあって、明るくて自分のやりたいことを貫き通す感じがまんま千束って感じでした。
ヒロインのユフィリアちゃんのことが好きなのを全く隠す気がないのも千束と似ていますよね。
ただ、千束ほどのぶっ壊れ性能はなさそうで、千束ちゃん敵の攻撃を全部見切って避けられますし、相手を殺さないようにはするものの、それでも十分勝てちゃうほどの力を持っていますからね。
アニスの場合、異世界系なので敵が人間じゃなくてモンスターなのが違いますが、戦うのが好きなものの異世界で戦う上で重要な魔法も使えませんし、千束みたいに攻撃を全部避けるというのも難しそうです。
その辺は違いますが、性格はかなり似ているとこがありますし、千束ちゃんが異世界に行ったら、どう立ち回るのか?という視点でも楽しめそうです。
ユフィリアはたきな?
アニスが千束となるとユフィリアはたきなちゃんってことになりますが、ここはどうなんですかね。1話だけですと最後にちょっと出てきただけなので、まだ分からないですが…
KADOKAWAで、ユフィリアちゃんのキャラクター紹介PVがありますので、そちらを見ていきましょう。
PV見る感じ、すごいかわいくてカッコ良くて、たきなちゃんぽさをどことなく感じます。
ただ、千束とアニスほどではなさそうですが、どうなるのか?この先が楽しみます。
ユフィリアちゃんがたきなちゃんみたいなクーデレでも良いですし、アニスちゃんとラブラブな感じも良いですね。
見た目的にはクーデレぽさがありますが、クーデレじゃない可能性も十分ありますし、ユフィリアちゃんにも注目です。
転生王女と天才令嬢の魔法革命の原作試し読み
転生王女と天才令嬢の魔法革命は「小説家になろう」で連載が始まり、ファンタジア文庫で書籍化されました。そこから漫画版も出て、今回のアニメ化となります。
ラノベと漫画の両方とも試し読みが無料で読めます。
ライトノベル
<無料試し読み>
漫画
<無料試し読み>