アニメ「スローループ」第2話「笑顔になれたら」
【放送情報】
まもなく27時05分より、テレビ愛知にて第2話「笑顔になれたら」が放送開始です✨
ひよりの珍しい姿を見てニヤニヤ顔の恋。
恋「やまひー、なんか先生みたいじゃん」
ひより「そっ、そんなつもりは……」ぜひご覧くださいね🐟https://t.co/8bpZaiFDAg#slowloop #スローループ pic.twitter.com/2M9CKOsxGl
— TVアニメ「スローループ」公式 (@slowloop_tv) January 14, 2022
今回は新キャラ吉永恋ちゃん登場。ひよりちゃんの幼馴染で、すごい仲良かったです。
小春ちゃんにも紹介しますが、恋ちゃんの地雷を見事に踏みまくり、恋ちゃんの表情が一瞬で暗くなります。小春ちゃんはそれでも気にない天然ぷりで、面白かったです。
スローループ第2話みんなの反応
第2話「笑顔になれたら」を見た方たちの声をまとめました。
#スローループ 2話
恋のお店、小春天然砲、可愛い魚の鯉
恋愛だよ、否、魚由来!そりゃ地雷だひよりの未知に触れ、膨れっ面の小春
好きな店、好きな眺望、プレゼント
繋ぐ手、見せてくれてありがとうあわせ早かった、流れ狙って
問題児相手に人見知り卒業
恋の距離感、小春の存在
肩の力抜けたね! pic.twitter.com/OID7NE07Y7— アダムスキー (@adamu_sky) January 14, 2022
#スローループ 第2話
灯台の屋上で怖がる小春。昔みた頼れる父の姿を現状の自分に重ね手を取るひより。繋いだ手を最後まで離さず描かれたあのシーンに心が凄く暖かくなった😌
"髪の動き"で感情に勢いを付ける細かな描きがキャラの魅力に拍車をかけてて凄く良い✨
金夜の疲れが120%浄化する神アニメ😭 pic.twitter.com/CW14nAiblC— コツコツが勝つコツ (@KATSU_KOTSU) January 15, 2022
スローループ感想の続き。私は釣りに疎い故にルアーとフライの違いが分からなかったが恋によるフライの種類の説明はある意味で勉強になった。恋の親父が本気で恋に“鯉”と言う名前を命名しようとした件には不覚にもニヤリとした。#slowloop
— 恵山◢⁴⁶@スパブロ一部協力します (@rostwheth_cord) January 14, 2022
スローループ見ました‼️マジで安定のきらら枠です‼️新キャラ恋ちゃんきたー‼️1話からひよりちゃん推してましたけど今回で、ひよりちゃん大好きになりましたw好きなことに夢中になる人は好感持てる。これからも推していこうー。もちろんこはるちゃんもかわいいよーw
いい回でした‼️ pic.twitter.com/kMvMc9sN9v— ラークス (@clannad0729) January 14, 2022
スローループ見た。小春が“ひより”の件で「友達の資格無い」言った恋を「資格なんていらないでしょ。一緒に笑顔になれたらそれだけで良いと思う。」と諭した言葉と小春が恋と打ち解けてく場面に感動した。#slowloop
— 恵山◢⁴⁶@スパブロ一部協力します (@rostwheth_cord) January 14, 2022
#スローループ 2話感想
引っ掛かけて(=出会って)、釣り糸を押さえて(=色々知って)、手繰り寄せる(=近付く距離)。
その糸はただのきっかけでしかなくて今は歪なループかもしれない。でも切れない限りどんな形にだってなる(=友達に資格はいらない)
"釣り"で繋がり広がる輪と和が素敵#slowloop pic.twitter.com/WSPWJkwGnx
— さつき (@Resatsuki0) January 14, 2022
#スローループ 2話
父の死以降停滞していたひよりの「時間」が小春の登場により動き始めたていう作品テーマなんかな?
そんな観測者的立場の恋ちゃんの、嬉しくもあり寂しくもある心情描写が可愛らしく見ているこちらも感情移入。
今後、小春が台風の目となって人間ドラマの中心になりそう。 pic.twitter.com/v2wNHvNbIP
— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) January 14, 2022
小春ちゃんの天然と分かりやすい性格が好きという声が多かったです。また釣りの話も詳しく紹介していて、勉強になったという声もありました。かなり分かりやすく教えてくれるので、良いですよね。
スローループ第2話の百合ポイント
ひよりちゃんと小春ちゃんは別のクラスになり、泣き出す小春ちゃん。それに引き替え冷静なひよりちゃん。対照的な2人が良きでした。
ひよりちゃんのクラスには幼馴染の恋ちゃんがいて、人見知りなひよりちゃんもすぐにクラスに打ち解け込めそうで良かったです。小春ちゃんは連絡先も交換していて、すぐにクラスに打ち解けます。小春ちゃんは誰とでも仲良くできそうですし、うまくやっていけるでしょう。
学校帰りにひよりちゃんと小春ちゃんは恋ちゃんの釣具店へ。小春ちゃんはすぐに地雷を踏んで、名前の由来はお魚のコイのほう?と聞いたり、お父さんのことを聞いたり・・・恋ちゃんがブチギレながら愚痴をもらします。
地雷を踏みまくる小春ちゃんが面白かったです。
ひよりちゃんと恋ちゃんは昔話に花を咲かせて、小春ちゃんは置いてけぼり・・・ムスッとした小春ちゃんもかわいかったです。
そのあと灯台に登って、高いところが嫌いな小春ちゃんと手をつなぎながら楽しそうに話す2人が至高でした。
そして、小春ちゃんと魚釣りにいきます。恋ちゃんも一緒に来て、ひよりちゃんに「一緒に来られて嬉しい」と言われて照れる恋ちゃんもかわいいです。
昔のことで落ち込んでいる恋ちゃんにいつもの明るさで励ます小春ちゃんも良かったです。
次回第3話の展開予想
ひよりちゃんと小春ちゃんが夜に歩いていましたね。
あれはただのお散歩なのか釣りに行くのか。いずれにしても、姉妹で夜道を歩くのも良いですね。
ひよりちゃんと小春ちゃんの関係も面白いですし、次回も楽しみです。