アニメ「シャドーハウス」第6話「庭園迷路」の予告動画とアニメの画像を集めました。
▼第6話「庭園迷路」の予告動画▼
今回は庭園の迷路を歩いて、主人のシャドーを探しに行くお話。
最初に道具を1つもらえて、それを駆使して迷路を進みます。使えそうなもの使えなさそうなもの色々ありましたが、どう使うのかがカギになりそうです。
みんな主人のシャドーを早く見つけて欲しいですね。
シャドーハウス第6話みんなの反応と画像
第6話「庭園迷路」を見た方たちの意見をまとめました。
#シャドーハウス 6話。誰かが見ているような描写があったのはこの為だったのか。OP冒頭の幕が上がるところ、EDラストの小さな屋敷の外に大きな屋敷が描かれている意味も理解できた。共同作業のあと、息を切らしながら倒れ込んだときにエミリコの手を握っているラム、良い百合のお披露目でした。 pic.twitter.com/FKpGqY8BRH
— ぎけん (@c_x) May 15, 2021
#シャドーハウス 6話
お披露目という名の見世物であり試験
囚われの身であり鳥籠の中のケイトは
この状態から何を導き出すのか生き人形たちも
無事におかげ様に出会えるのかエドワードをはじめ
登場人物すべてが個性豊かで謎が多く楽しい pic.twitter.com/I8fff6c82i— とゆら (@toyura1) May 15, 2021
#シャドーハウス 6話
舞台装置が大掛かりな割に試験官の思惑がしょぼすぎる(笑)。しかも気分で評価を下げとったんかい。これは偉大なるおじい様が出てきて「全員合格じゃ」とでも言わんと収まらんのでは。破天荒すぎるジョンをあしらうケイト様よかった。にしてもこれ貴族の娯楽として面白いのか?— ぷは夫 (@puhachan) May 15, 2021
もちろんストーリーもワクワクするし先が気になりめちゃめちゃ面白いのだけどそれより何よりエミリコがただただ可愛くて応援したくなる。
アニメ終了後に単行本購入もありか。#シャドーハウス pic.twitter.com/0kVVLHMJIW— けんけんぱっぱ@筋トレギター弾き (@tanpakuken) May 15, 2021
#シャドーハウス 6話
毒っ気抜かれるエミリコの可愛さ
根っからの素直さ故に機転の効く有能さが発揮される庭園迷宮
原作3巻だけど序盤に登場キャラ削る改変したからどう構成するのか
原作ストック溜まったら2期?
シャドーハウスの謎に迫ってからがまた1段面白くなるから作品だから期待したい pic.twitter.com/7CMS1z1WQw— ꕤ sie ꕤ (@momo__momo3) May 15, 2021
『シャドーハウス』の6話を見ました。エミリコちゃんは賢いな〜( ´ ▽ ` )誰よりも物事を冷静に見ている。お庭が迷路!?主人を救う為に各々奔走。ラムちゃん、心が強くなってきたね♪。お影様には煤を操る個別能力が!?。お披露目は見せ物で監視されているんだね〜、趣味悪い!。困難に打ち勝て!。 pic.twitter.com/PR5I9ry0tG
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) May 15, 2021
📺#シャドーハウス 6話
緊迫した状況下でも、お菓子もぐもぐするエミリコちゃんに癒されるのです( '༥' )
お花畑ちゃんの本領発揮はここからかな? pic.twitter.com/rYxSbqkEKL— はにわ ホ~ (@820hoo) May 15, 2021
『シャドーハウス』第6話:謎に満ちた“お披露目”の成り行きに加えて洒落っ気のある会話劇の楽しさ。ほかにも結構見どころが。“お披露目”ではシャドーと生き人形の双方向の信頼関係が試されている?ジョンの服があっさり汚れたのは意外過ぎた。
— アニミスク (@animisc) May 15, 2021
#シャドーハウス 6話 扉の向こうの光、エミリコの無垢な笑顔が皆を導く光のように見える
エドワード自身も難しい審査に悩まされていて少し同情する
取り敢えずの利害一致で手を組むリッキーとルウ、絆が芽生えて一緒に乳母車を押すエミリコとラムのペア対比が良い
監視側のスタンスも様々で面白い pic.twitter.com/r4GqzQLuJh— しまふ (@funabacity) May 15, 2021
迷路は1人ずつ分かれましたが、途中で出会って2人ずつのペアになりましたね。それぞれのペアについての声が多くて、特にエミリコちゃんとラムちゃんへの声が多かったです。
シャドーハウス第6話ネタバレと感想
シャドーたちだけ庭園に連れて行かれ、置いてけぼりとなった生き人形たち。ティータイムを楽しんでいると、お菓子の中から石が。文字も書かれていて、何かカギになるのではないかと他の石も探して、お菓子をみんなで食べます。
集まった石をつなげてドアのくぼみに入れると、ドアが開きます。エミリコちゃんが率先して庭園に行き、エドワードの元へ。
エドワードの思惑も聞けて、エミリコちゃんは危険だとか落とす予定だったと。エミリコちゃん生き人形としては半人前だとかお花畑とか言われていますが、実はなにかあるのかもしれないですね。どういうことなのか気になります。
エドワードに庭園の迷路をゴールするように言われます。1つだけ道具を選んでいいとのことで、エミリコちゃんは台車を選びます。みんなに困惑されながらも、エミリコちゃんは「これじゃなきゃダメなんです」と。
エミリコちゃんは何か見えていそうにも見えますが、エミリコちゃんのことですし、なんにも考えていない可能性もありますし、どうなのでしょうか。今後この台車がどう役立つのか期待です。
みんな別々の道に進んでシャドーを見つけに行きます。その途中で、エミリコちゃんはラムちゃんと出会います。ラムちゃんと一緒にシャドーを探して進みます。
その途中、長い坂にかかり大きな台車が足かせに…けど、ラムちゃんも手伝ってくれて、一緒に台車を押して登りきります。
2人で一生懸命押す姿や登りきったあとの疲れ切りながらも達成感のある表情が良かったです。
シャドーのほうは、ジョンがすすを使ってカゴをぶっ壊し、ケイトちゃんの元に。そして、「婚約者になれ」といきなり告白。ケイトちゃんがそれで惹かれるわけもなく、断ります。
ケイトちゃんがかわいいのは分かりますが、ジョンじゃ無理でしょう。ケイトちゃんにはエミリコちゃんがいますし、それ以上のお似合いの人はいません。
そして、ジョンがカゴから出たことで、ケイトちゃんが考察。「お披露目」は誰かが見ていて、シャドーとその生き人形は見世物だと。
このお披露目の謎も気になるところですね。
次回第7話の展開予想
次回第7話は「不完全な地図」です。
庭園迷路の続きですね。
サブタイトルは不完全な地図とのことで、もらった地図通りに進んでも、主人のシャドーと出会えないということでしょうか。それとも、そもそも地図にない道があったり、地図通りに進めなかったり…色々考えられそうです。
一筋縄では行かなそうですし、次回が楽しみです。