アニメ「シャドーハウス」第11話「黒い飲み物」の影家劇場(次回予告)動画です。
ケイト様に何かプレゼントしたいというエミリコちゃん。ケイト様はプレゼント交換を提案しますが、すでに欲しいものはもらっているとのことで、プレゼント交換終了。
仲の良さは伝わってきますが、仲が良すぎて噛み合わないってこともあるんですね。
でもやっぱりこの2人はかわいいですね。
シャドーハウス第11話みんなの反応
第11話「黒い飲み物」を見た方たちの意見をまとめました。
#シャドーハウス
エミリコを想うケイト
ノートからも見えるエミリコの天真爛漫な人柄
不器用ながら真直なジョンとショーン
「ねちっこいエドワードが嫌い」と協力する気まぐれルイーズ
謎を開示して行くと同時に、其れに立ち向かう個性と関係性を掘下げる作劇が本当に魅力的(気が早いが是非二期を🙏) pic.twitter.com/wuHjLpuFVx— Boo!🧟 (@boo_hit) June 19, 2021
エミリコによって自信や優しさを受けたケイト様が
エミリコを取り戻すために苦しませるようなことをしないといけないのが...
でもお互いのために泣ける二人で良かった!ここから原作の先生監修のアニオリなので楽しみです...
エドワード退治!!!#シャドーハウス— Lily garDen (@LilygarDen6) June 19, 2021
#シャドーハウス 11話
エミリコを取り戻す。エミリコらしいところが好きなケイト。
エミリコ…日記をつけていてよかったなw生き人形ってどうやって作ってるのかと思いきや…そういうこと!
村人すら煤で洗脳されてるのか。
エドワードが犯人かよ。アイツ…特別EDがあったからって 黒くて好き pic.twitter.com/N3dOYWNjtH
— しばいぬ@ 今期バクテン‼️灼熱カバディMARSRED (@jasper_JPanime) June 19, 2021
#シャドーハウス 11話
シャドー家による人間支配の仕組みが明らかに。なんか展開が加速したな。ケイトがそれを知り反シャドー思想に染まったのには何か理由が?一体化はいつシャドーに明かされるんだろう。成人したなら知る権利があるのでは?でもここは子供棟なのか。君ら成人か子供かどっちや(笑)— ぷは夫 (@puhachan) June 19, 2021
#シャドーハウス 11話
エミリコの洗脳が解けたと思ったらまた大ピンチ
ケイト様が大好きなのでケイト様から話が動いてくのは嬉しい
同期組が対エドワードで繋がっていく展開は好き
エミリコが誰か分からないルイーズに対してパトリックも煤を出してたところも好き pic.twitter.com/ITkxu8jCAN— まお (@_mao_0412_) June 19, 2021
#シャドーハウス 11話
すすを払う方法は色々とあるのね。
ケイト&エミリコの嘔吐プレイもさる事ながら、殴り合って正気に戻すジョン&ショーンに男の子感があって、これは自分的にとても良かった笑
で本編、結構タネを明かした内容、そこで一気に物語(不安)が動く(増す)流れ。相変わらず構成が巧み。 pic.twitter.com/s9Cnwtnasu— ぐでたか (@tk_yama_s) June 19, 2021
シャドーハウス11話
エミリコの記憶と感情が戻り、生き人形の正体が明かされた今回。
心を痛めながら水を飲ませていたケイト、そして飲まされるエミリコの姿を見るのは少し辛かった…。
Bパートからはアニオリ展開だったようだが特に違和感は無く、自然に感じたし、駆け足感も自分は感じなかった。— グレユキ(アニメ感想を書いてる深夜アニメ歴4年目の男子)春はカブで行く憂国にある不滅の影家 (@kuroyukiSABUAKA) June 19, 2021
#シャドーハウス 第11話
ケイトはエミリコらしさを取り戻してほしい思いで水を何杯も飲ませる💦おかげで目に生気が戻った!ショーンも正気に。生き人形ってやっぱ人間!洗脳して人形にしちゃうのか。けどどうやって一体化するんだろう?エミリコが拉致された!何の為?次回エドワードvs.同期シャドー。 pic.twitter.com/PIfW6ZmBOm— まみほ (@mamihohoj) June 19, 2021
シャドーハウス、仲の悪い二人もエドワードが嫌いという理由で協力するのは笑いましたね、エドワードは嫌われすぎだろ!?、パトリックはエミリコの事を気に入っているのもあるんだろうけどね。
— 高野崋山 (@656takano) June 19, 2021
#シャドーハウス 第11話より
ケイトたちがエミリコ救出の話をしていた時に、画面の右下でリボンのようなものが動いていたけど、これって何かの伏線?黒猫?それとも誰かが煤を操って盗み聞きしてる?はたまた何も関係ないとか🤣 pic.twitter.com/TEvRq4r79R— まみほ (@mamihohoj) June 19, 2021
原作から少し外れて、そこで賛否が分かれていましたね。どうしても尺がありますし、全部はできないので仕方ない部分はありますよね。
原作とアニメの両方の展開を楽しめると思えば、悪くないんじゃないかと思います。
シャドーハウス第11話ネタバレと感想
エミリコちゃんの部屋を調べてエミリコちゃんを治す手がかりを探すケイト様。エミリコちゃんの日記を発見して、ローズマリーを治したすす病のことを知ります。
これでエミリコちゃんも治るんじゃないかとエミリコちゃんに水を飲んでもらうことに。大量の水を飲ませて、苦しむエミリコちゃん。それでもケイト様の言うことを聞こうとしていて、あのコーヒーを飲んでもケイト様への信頼が伝わってくるのが良かったです。
エミリコちゃんは正気を取り戻して、ケイト様が生き人形の秘密を伝えます。実は生き人形は人間で、シャドーが子どもを連れてきて、コーヒーを飲ませて生き人形にしていると。
それを聞いたエミリコちゃんは…
「カガミを貸してください。人間を見てみたかったんです!」
自分の顔を見て喜ぶエミリコちゃんがかわいいです。シャドーがヒドいことをしていると聞いてもマイペースなのがエミリコちゃんらしいです。
そんなエミリコちゃんがいなくなってしまい、ケイト様はジョン様の元へ。ジョン様にも全部話して、ジョン様はショーンを正気に戻すために殴り合いに。男同士の友情という感じがあって良いです。
続いて、ルイーズ様とルウちゃん。ルイーズ様はあまり興味がなさそうで、ルウちゃんにすすを入れて操ります。すすを口移しするとこがエチエチでした。
ルイーズ様からエドワードがエミリコちゃんを連れていくとこを見たという証言を聞き、エドワードが嫌いというルイーズ様もエミリコちゃんの救出に協力してくれることに。
これだけ心強い仲間が入ればエミリコちゃんも助けられるでしょう。次回の救出が楽しみです。
次回第12話の展開予想
次回第12話は「おじい様と共にある棟へ」です。
間違いなくエミリコちゃんを助けに行くでしょう。そこからどこまで行けるかですね。上のシャドーと対立することになると思います。
「おじい様の棟」まで行くみたいですし、これは楽しみですね。