アニメ「プラオレ」第4話「grinder」
【#プラオレ 第4話】
📣#ABEMA にてご視聴
ありがとうございました📣この後は23:00〜
TOKYO MXにて放送開始📺🔻各局放送情報はこちら🔻https://t.co/ljUdbb4Hgk pic.twitter.com/l2UbAdt71o
— プラオレ!@10月6日よりアニメ放送開始 (@puraore) October 27, 2021
アイスホッケーのチームに入るためのテストを受けることに。テストは学科と実技の両方で、勉強が苦手の水沢愛佳ちゃんと運動が得意でない水沢彩佳ちゃんが2人で頑張ります。
なんだかんだで仲の良い姉妹で、良きでした。
プラオレ第4話みんなの反応
第4話「grinder」を見た方々の声をまとめました。
プラオレ! 4話
正式にチーム加入を目指す愛佳達
年齢&身体的に劣る彩佳を軸に、努力とそれを支える仲間達の姿で真直ぐ魅せるスポ根の熱さが実にイイ😊
結束を描き、迎え入れるチームの形を示した上で、孤高のガチ勢/優の勧誘へ移る展開も端正で、改めて本作はもっと注目されるべき!と思う#プラオレ pic.twitter.com/m0phgSjbwS— Boo!🌰 (@boo_hit) October 27, 2021
4話。入団試験に向けて特訓。もう卒業・入学?清瀬優やっぱりストイック系キャラか。コーチの腰巾着男結構毒舌だよな。身体で覚えるタイプ🤔 夜はお化けが怖いから走らないかわいい。先輩方ちゃんといたのか。若干あーちゃん心配だったけど良かった良かった。あとは清瀬優。#プラオレ
— ニブリング (@Nibble1006) October 27, 2021
#プラオレ! 4話
今までの展開なんだったんや、単なる掴みか?とも感じた、マジなリスタートなお話。正式にチーム入りをして、ここからが本番ってわけね。
新キャラさん、色々と強そうじゃない。いつごろデレるか見物だねぇ~笑 pic.twitter.com/74Note8OoP— ぐでたか (@tk_yama_s) October 27, 2021
#プラオレ 第4話。優しさに溢れたハートフルな回でしたね。一方でアイスホッケーガチ勢の清瀬優さん、アイスホッケーを辞めた上にわざわざ環境まで変えたのにそこにいたのが羊子さんだったというのはある意味不憫でしたな。羊子さんのスカウトが強キャラすぎて逃れられる気がしない。
— dm12😇🐸 (@dMway17) October 27, 2021
「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」第4話。ここで主人公の愛佳ちゃんじゃなくて妹の彩佳ちゃんに焦点が当てられるのが良きですね。冒頭で彩佳ちゃんが1人中学に取り残されたっていう感慨がそのまま後半の展開に繋がってくる構成も見事。ここまで結構丁寧に描いてくれてて素晴らしいのです。#プラオレ pic.twitter.com/FVJ8x1Pi9W
— 鳴神 (@seimei7777) October 27, 2021
プラオレ!第4話はスポ根回(?)。勉学や身体作りに勤しむ姉妹を中心に話が進みます。能力的にはまだ駆け出しな時期なので、監督の羊子さんの熱意が目立ちました。
高瀬くるみさん演じる藤代もなも初登場。この先どうからんでいくか、楽しみです。#プラオレ— ういば (@uiba_takakura) October 27, 2021
#プラオレ 〜PRIDE OF ORANGE〜 第4話 個々の力とチームの力,勝利を掴みとる為に必要なファクターを明確にし,スタート地点に立つ愛佳達の絆の強さから感じる可能性,体が小さく年も1学年下の彩佳に手助けはせず励まし共にスタートを切る!姉妹愛も相まって目頭が熱くなります😭本格始動が楽しみ🔥 pic.twitter.com/h5y3s6bn4Z
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) October 27, 2021
水沢姉妹の愛が良かったという声が多かったです。2人で勉強するところや最後のみんなでゴールするところとか最高でした。
プラオレ第4話の百合ポイント
受験が終わり高校生へ。みんな同じ高校で、梨子ちゃんと尚実ちゃんも一緒の高校になれます。彩佳ちゃんは一人取り残されてしまったものの、刺しゅう部に8人も入れたと中学生生活を楽しんでいて、良かったです。
そして、アイスホッケーのチームへ。ただ、すぐに入れるわけではなく、実技と筆記の試験に受かる必要があります。
愛佳ちゃんはパソコンとにらめっこして、ルールを覚えようとしますが、なかなか覚えられず・・・体で覚えようとしているところに彩佳ちゃんがやってきます。呆れる彩佳ちゃんが教えてくれることに。
彩佳ちゃんは全部覚えていて、何も見ることなく、愛佳ちゃんに問題を出します。彩佳ちゃん頭良さそうですし、さすがですね。
ただ運動の方は苦手で、みんなから遅れがちに。彩佳ちゃんもそのことを気にして落ち込んでいるところをみんなが励ましてくれます。みんなの雰囲気も良いですし、間違いなく良いチームになりますよね。
彩佳ちゃんも愛佳ちゃんと一緒に走ることにして、体作りを頑張ります。
ホッケーのコートを走るときも彩佳ちゃんにみんなで声をかけて気にかけます。彩佳ちゃんみんなから愛されていますよね。
そしてテスト本番。筆記は無事みんな合格し、実技へ。基本的な滑りから滑り込み100周まで。滑り込みで、彩佳ちゃんがだんだん遅れてしまうものの、最後まで滑り切ります。最後はみんなゴール前で待って、みんなでゴールするところも良かったです。
次回第5話の展開予想
新キャラの清瀬優ちゃんに松永さんが何度も電話をかけますが無視されて、直接家に殴り込み。
「話がある」で終わってしまいましたが、間違いなくチームに誘うんでしょうね。ただ、みんなと仲違いしてやめてしまった過去があり、またやりたいと思ってくれるかどうかですね。
チームに入れるにしても、骨が折れそうです。