アニメ「のんのんびよりのんすとっぷ(3期)」第9話「おいしいごはんを作った」
🍁あと30分なのん🍁
テレビ東京・テレビ愛知で
🍴九話「おいしいごはんを作った」🍴
の放送があと30分ではじまるのん!こまちゃん一人でお留守番できるのん…?
📺テレビ東京
25:35~
📺テレビ愛知
25:35~#なのん pic.twitter.com/OgJQkbLYnq— 「のんのんびより」公式PRツイッター🎒好評放送中なのん!🌸 (@nonnontv) March 7, 2021
今回はこまちゃん回!
こまちゃんがお留守番をしたり、編み物をしてほたるんと交換したり…
カレーも作ります。
「おいしいごはんを作った」というのは、こまちゃんが作るということでしたね。
お母さんに手伝ってももらいましたが、すごいおいしそうでした。
のんのんびよりのんすとっぷ第9話みんなの反応
第9話「おいしいごはんを作った」を見た方たちの意見をまとめました。
📺#のんのんびより のんすとっぷ 9話
怒涛のこまちゃん回。みんな大好きこまちゃん✨
留守番できるもん→編み物できるもん→料理できるもんの流れで堪能できます😊
頑張ってるけど何かがちょっと足りないこまちゃんの、そんなところが好き😊
でも、お母さんの助力を求めて少し成長したかな?#なのん pic.twitter.com/yYdOFsjSDq— はにわ ホ~ (@820hoo) March 8, 2021
のんのんびよりのんすとっぷ、怒涛のこまちゃん回だった。最初はなっつんにバカにされて意地を張ってたけど、純粋に「おいしい料理を作りたい」という気持ちから素直にお母さんを頼るのは、こまちゃんの短い時間での成長が見られた。こまちゃんもお姉ちゃんなんだね。いい回だった。#なのん
— ゴールド (@_GOLD_24_) March 7, 2021
#のんのんびより のんすとっぷ 9話
何気ない日常からコメディを掬い出す…お手本の様なep.
その手際に惚れ惚れ😊
視点を変えればイタチはお化けになるし、物は言いようで股引はレギンスにw
一方、カレーすら毒にもなるけれど、最後はこまちゃんの成長譚として着地する…その温かさも大好きだ!#なのん pic.twitter.com/ilODymdocE— Boo!⛄ (@boo_hit) March 7, 2021
可愛いこまちゃん回、面白かった!
どうしたらあんな物が編めるんだー、逆に上手い、才能あると思うw
庇おうとしたなっつんに姉妹愛を感じましたww
失敗で終わらないところが良かったです、お母さんイイですネ!#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/1sjTGNTWHZ— MAKI 🇺🇸 (@Makinekoamerica) March 7, 2021
#のんのんびより #のんすとっぷ 9話:小鞠の女子力はなかなか…であった。でも気持ちは伝わったようで良かった。小鞠大好きな蛍は願ってもないチャンスなのでは?
そして料理。出来ない人の典型だった。シンプルに作るのが一番。素直にお母さんに助けを求めて良かった。— monmon450 (@monmon450) March 7, 2021
「のんのんびより のんすとっぷ」第9話。こまちゃん尽くし回。こまちゃんが不器用ながら懸命に奮闘する姿に癒されるのです。珍しく失敗オチじゃないカレー回を最後に持ってきて挽回させる優しい構成も良き。もしかしてすべては娘に自信をつけさせる為にお母さんがお膳立てしてたとか…?#なのん pic.twitter.com/BkYlAz76V5
— 鳴神 (@seimei7777) March 7, 2021
のんのんびよりこまちゃんカレー回か。食べ物の描写が上手いアニメは良い👍 こまちゃんカレー美味そう。#のんのんびより pic.twitter.com/OF0UQ515VU
— ジャンゴ (@Django_Otalife) March 7, 2021
のんのんびよりのんすとっぷ9話視聴
待望のこまちゃん回✨約束された勝利✨こまちゃんしか勝たん✨
最後のおいしっが尊すぎて気を失ってたわ😇
イタチに負けるこまちゃんも編み物苦手なこまちゃんも料理苦手なこまちゃんも全部好き!!!
今年のアニメ流行語大賞は悲しみ通天閣に決定で😊#なのん pic.twitter.com/d0EaPdbs28
— 豪指のサクラマス♊ (@Sakuramasu200) March 7, 2021
こまちゃんのカレーについて語っている方が多かったです。
一人で作るという所からメッチャ失敗フラグ立っていましたが、お母さんと一緒に作ることで美味しいカレーができて、なっつんも喜んでいて良かったです。
のんのんびよりのんすとっぷ第9話の感想
なっつんたちがデパートに行って、こまちゃんは行かないで一人でお留守番。
お留守番していると、イタチが家に入ってきたり、無言電話が来たりと大変な目に…
1つ1つに反応するこまちゃんがかわいかったです。
そして、編み物をするこまちゃん。
ほたるんと交換することになっていたけど、うまくいかないとのこと。
そこで、なっつんに助けてもらって、これまで編んだ失敗作をなっつんがうまいこと説明して切り抜けます。
最後はこまちゃんの料理。
カレーを作ることにして、途中からお母さんの手伝いもあり、美味しいカレーが完成。
なっつんもべた褒めで、まんざらでもなさそうな こまちゃんがかわいかったです。
次回第10話の展開予想
次回は「寒くなったりあったかくなったりした」です。
ひか姉の姿があり、声を荒げていました。なので、何かあるでしょうね。
「寒くなったり」というのは、悪寒とかそういう類のものではないかと思います。
ひか姉が出ると面白い回になりますし、次回も楽しみです。