アニメ「のんのんびより のんすとっぷ(3期)」最終話12話「また桜が咲いた」の感想。
🌸キービジュアル第4弾公開なのん🌸
最終話放送を記念して
新ビジュアルをお披露目なーん!
みんな、沢山の応援本当にありがとなのん!#なのん pic.twitter.com/YUrtMtcd1Z— 「のんのんびより」公式PRツイッター🎒好評放送中なのん!🌸 (@nonnontv) March 28, 2021
今回で最終回ですね。卒業式で、こまちゃんやなっつんの兄、越谷卓が卒業となりました。
卒業式でも一言も話さず、結局一言も声を聞くことはなかったですね。最後ぐらい声を聞きたかったですが、これもキャラですかね。
卓らしいといえば卓らしいですし、これはこれで良かったのかもしれませんね。
のんのんびより のんすとっぷ第12話みんなの反応
第12話「また桜が咲いた」を見たみんなの反応をまとめました。
「のんのんびより のんすとっぷ」第12話。最終回。これまでループを繰り返す世界観だったのに、時間の経過を描いたラストになってて感慨深い…。何もないがウリのこの作品でちょっとだけ〝特別〝な事件が起こって最後はいつもの日常の中で幕を閉じる…完璧なラストで余韻も素晴らしいのです。#なのん pic.twitter.com/eM3wZHEOk5
— 鳴神 (@seimei7777) March 28, 2021
「のんのんびより のんすとっぷ」最終回の録画見おわた。いい最終回だった。これでシリーズも完結か…けっきょく一言もなかった越谷兄…それはともかく、れんちょんの成長を物語の1年を通して描かれてて、とにかく感慨深い。あ、でもこまちゃんは成長できたのかな…もうみんなと会えないのさみしいな…
— わっふり (@waffleDDsA) March 28, 2021
『のんのんびより のんすとっぷ』終わってしまった・・・。あの真っ白に燃え尽くしてしまった最後は本当にもう完全に終わってしまったんだなと。#のんのんびより pic.twitter.com/Pz3oMGXD60
— St.Kenta (@stknt0227) March 28, 2021
のんのんびより のんすとっぷ 最終話
1人が巣立ち1人が新たに入学。
時が流れつつもいつもののんのんびよりが始まると言うそんな幕引きだった印象です。それにしても今年の映画で締めるであろうきんモザと言い2010年代日常アニメの顔がこう…いよいよ別れの時がきたのだなぁと実感させられます
— ルーク・ヘッド (@royalsaver) March 28, 2021
『のんのんびより のんすとっぷ』の12話を見ました。あ〜最高だった〜(*´꒳`*)♪。今期のアニメで一番好きな作品でした!。お兄ちゃん卒業おめでとう㊗️。かすみちゃんが無事に産まれてよかった♪。何気ない毎日が宝物だね✨。のんびりした雰囲気に心が洗われました🌸。みんな大好き💕にゃんぱすー👋。 pic.twitter.com/hm25LZB6iI
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) March 28, 2021
のんのんびより最終回
変わるものもあれば変わらないものもある。不安なしおりちゃんの手を取るれんちょんはその象徴。
ラストのれんちょんのセリフも心に響く。独特のテンポと精密な背景が印象的な素晴らしいシリーズでした!#なのん— しんたに (@tnsn729) March 28, 2021
最終話見終わりました……。
なんというかもうみんな学年進学した=のんのんびより終了したんだっていう実感が湧いてきて寂しさと悲しさが胸に込み上げて来ましたね。
れんちょんはしおりちゃんのお姉ちゃんとして、こまちゃんはこまちゃんらしく最上級生としてみんなを引っ張って欲しい。
#なのん pic.twitter.com/a9nF6azYC5— ν(ニュー)ジェス 自称大食い(?)5/8TP夜の部参加! (@Giorno1231) March 28, 2021
ついに最終回!!
それぞれの道を歩んでいきましたね
鳥肌が止まりませんでした!
本当にいい最終回でした~!!ありがとうのんのんびより!! #なのん #nonnontv pic.twitter.com/fIBzw8o4iU
— 午後の紅茶 (@gogonotya) March 28, 2021
終わってしまって寂しいという声、結構ありました。ホントに残念ですよね。のんのんびよりなら何話でも見れますし、一生やってて欲しいんですが。
原作も終わってしまいましたし、アニメも次期なさそうですし。悲しいです。
のんのんびより のんすとっぷ第12話の感想
越谷卓の卒業式。みんなでお祝いして、下校中にみんなでお礼を言います。
このみちゃんはあかねちゃんとひか姉と駄菓子屋へ。休みで閉まっていましたが無理やり開けて中へ。
れんちょんたちも来て、みんなで草すべり。あれ楽しいですよね。ダンボール忘れて、ズボンが緑色になったのは良い思い出。
「子どもは危ないからお姉さんがたと滑れ」と駄菓子屋に言われて、れんちょんは駄菓子屋としおりちゃんはほたるんと一緒に滑ります。
しおりちゃん、こまちゃんに誘われますがほたるんのところに行ってしまいます。こまちゃん小さいから頼りないと思われたんですかね。一応こまちゃん、ほたるんより年上ではあるんですけどね(^_^;)
最後は桜並木の中歩いて学校へ。春の桜が舞う中、学校に行くのって良いですよね。
これで終わってしまうのは残念ですが、良いアニメが見れて良かったです。