ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の最終話、第13話「みんなの夢を叶える場所(スクールアイドルフェスティバル)」の感想やみんなの反応をまとめました。
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第13話は「みんなの夢を叶える場所(スクールアイドルフェスティバル)」の最速放送&配信が終了しました!
視聴に参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。今週の第13話放送&配信も引き続きよろしくお願いします。#lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/PBENdGyzqc— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) December 26, 2020
ついに終わってしまいました。
最終回は1人1人にスポットライトを当てて、最後にライブ!
色んなカップリングもしっかり最後まで見せてくれて、百合という点から見ても最高でした。
メインの高咲侑と上原歩夢のゆうぽむももちろん良かったですが、桜坂しずくと中須かすみのしずかすが個人的には一番尊いです。
特にこのシーン。
←次回予告 13話本編→ pic.twitter.com/q6d4SIsfU4
— りーず (@fall_nocturne) December 28, 2020
次回予告ではなかったかすみのヘアピン。
本編ではしずくがかすみにヘアピンをつけます。
そして、しっかりヘアピンもついているというこの細部までこだわった作画。
本編では気づきませんでしたが、このツイートを見て、感動しました。
アニガサキ13話のみんなの反応
それでは、最終話を見たみんなの反応も見ていこうと思います。
アニガサキ最終回名作が過ぎる…各々のステージと今までの曲流れる所から涙。歩夢ちゃんが侑ちゃんの手を引くところで号泣 最後の曲で呼吸困難
— さかき (@sakakiw_us) December 28, 2020
本当にアニガサキは良かった!
各駅のポスターの「To You」の意味、
主人公は9人ではなくアニメ版「あなたちゃん」である高咲侑であり、
後半のストーリーを経て最期のあなたには私がいるだから歌いますあなたのための歌をの「夢がここからはじまるよ」
この作品は
「To You」
なんだよ。 pic.twitter.com/RFD06wNWqt
— あかひろ@GRX120 (@akahiroGRX120) December 28, 2020
めちゃくちゃハードル上がってる中でアニオリメンバー入れた上にメンバー回1話ずつ作るまでしたのに上手いことまとめたアニガサキはマジでヤバい
— ゆるお (@419Pa) December 28, 2020
アニガサキは最初から最後まで物語の構成やその中に含む人物達の考えや想いや掛け合い、成長とかにとても惹き込まれるし感動するし、本当いい作品・・・。
— 夜斗亀 (@yatogame765) December 28, 2020
アニガサキ最終話、オープニングの9人パパっと写っていくところでジーンときちゃったしエンディング始まった瞬間これで終わっちゃうんだってボロボロ泣いちゃったわね……全力駆け抜けた3ヶ月だったし作中では一夏だった……
— 人間(本物) (@skrbnbn_foever) December 28, 2020
やりたいことがバラバラすぎてソロ活動を選んでいた同好会が「あなたのために」という気持ちで繋がってステージでひとつになる流れが本当に好きすぎる
そしてアニガサキ最終回を見れば見るほど侑ちゃんロスが酷くなっていくのだった…— shz (@inop53) December 28, 2020
アニガサキは「ひとりひとりの魅力を伝えるんだ」という製作者サイドの熱い想いがひしひしと伝わってきて、ラブライバーとしての目線を抜きにしても素晴らしい作品だったと思います...!#虹ヶ咲 pic.twitter.com/8PpUglW073
— ことりの翼@ことまり (@kototuba0912) December 28, 2020
おはようございます☀ニジガク13話見返してるなう!涙腺崩壊でしたね!歩夢ちゃんが侑ちゃんに想い伝えてピアノ流れた辺りから大号泣でした
— ペルシア (@minus4th) December 28, 2020
あと、侑ちゃんが妃菜喜さんでほんとに良かったっていうのは何回でも言うけど、大好きなニジガクのために涙を流せる妃菜喜さんが侑ちゃんだったからこそ、最終話の「全員で歌います、あなたのための歌を」が余計にぶっ刺さってきて無限に泣けるよね
— こいくん💧👑🌈 (@koi_koi0802) December 28, 2020
1話から全部神回という意見もありましたし、終わってしまうのが辛いといった意見も多かったです。
最初は「虹ヶ咲学園なんて…」とか「つまらない」といった意見もありましたが、見終わったら、変わったという人も多いんじゃないかと思います。
アニガサキ13話の感想
序盤はスクールアイドルのみんなが歌います。
そして、1人1人みんなのお話へ。
百合シーンとも言える、2人ずつのカップリングが見られます。
正直、これが見られただけでも大満足でした。
雨が降って一波乱ありながらも、最後のステージへ。
高崎侑に全員で歌います。
あの侑ちゃんの泣きそうな顔もいいですし、もらい泣きしました。
ステージに関しては、さすがラブライブ!という感じで、最後にふさわしい最高の舞台でした。
アイドルとしても百合としても最高のアニメで、キレイにまとめあげてくれました。