アニメ「小林さんちのメイドラゴンS」第8話「世界に一つだけの(好きな言葉を続けてください)」の感想です。
このあと24時からTOKYO MXにて、TVアニメ「#小林さんちのメイドラゴン S」第8話『世界に一つだけの(好きな言葉を続けてください)』放送です🎉
父の日のプレゼントとして魔術道具を制作するため、難しい魔術書を読み漁る翔太だが……どうぞお楽しみに❣️#maidragon https://t.co/9A2KhYwaV5 pic.twitter.com/aI0RJxnAYH
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) August 25, 2021
今回は「ちちの日」のお話。真ヶ土翔太くんが父の日のプレゼントとして魔術道具を作ろうとしますが・・・
ルコアちゃんは父の日を「乳の日」と勘違いして色々と勘違いが…
後半は小林さんが風邪をひいて看病するトールちゃんが良かったです。
小林さんちのメイドラゴンS第8話みんなの反応
第8話「世界に一つだけの(好きな言葉を続けてください)」を見た方たちの声をまとめました。
小林さんちのメイドラゴンS 8話からキャプ
ちちのひ pic.twitter.com/uA27nXoZak— hiroyuki_Pad💕 (@Libido7) August 25, 2021
今週のメイドラゴンS視聴完了🐲
今回は風邪をひいた小林さんの為に頑張るトール😤
小林さんも治ったのにトールのボロボロの姿を見て何も言わず薬を飲むとはさすがイケメンだぜ‼️💊
そしてイルルとタケの関係もまた少し進んだな☺️だがイケメン小林さんは強敵だから頑張れよタケ😁👍#maidragon pic.twitter.com/RR86rWRj47— レムナント (@mahirofactory) August 25, 2021
「小林さんちのメイドラゴンS」第8話の録画見おわた。今回もカンナちゃんかわいかった。翔太くん、父の日のプレゼントにタリスマン生成するお話と、小林さんコロ…風邪をひくお話と、駄菓子屋の忘れ物のお話でした。お人形の持ち主見つかってイイハナシダナーで終わってよかったのに結局おっぱい…
— わっふり (@waffleDDsA) August 25, 2021
メイドラゴンS8話視聴。2人の男がハレンチなメスドラゴンに惑わされる回。特に翔太君はフロイトの発達段階理論における潜伏期のはずなので、異性とコミュニケーションがありすぎても、無さ過ぎても「異性がに苦手になっちゃう」時期なのだ。そう、タケトみたいにな…!#メイドラゴン #maidragon pic.twitter.com/zF0Ho9X6em
— 元シナリオ・企画の人 (@tttDHo4eQwGT2ay) August 25, 2021
小林さんちのメイドラゴンS 8話視聴。今回は神回でしたね...アニオリで過不足なくキャラを登場させるのが流石...って感じ。あと小林さんが風邪ひいた回は珍しく1枚絵...グッと来ました。からのタケとイルルのホッコリ回。原作を改めて思い出すと「イルルはここで恋に落ちたのか...」と感動しました。
— Mantle/マント (@Hinakagiyama06) August 25, 2021
小林さんちのメイドラゴンS8話観ました!
今回はほのぼのというよりかはほっこりした回でしたね♪もちろんオチありでねw
カンナちゃんの猫じゃらしの所が、1期のチョコ餌付けを思い出したわw#小林さんちのメイドラゴンS#maidragon #アニメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/ZbLc6ShG4n— 琴丸・犬汰兎呂守 (@kotokoto_keke) August 25, 2021
小林さんちのメイドラゴン、自分の後悔の気持ちとかを分かってくれる久しぶりに出来た友達のタケト君の事を好きになっているイルルが凄く切なくて素敵ですね。しかしながら、人間の恥じらいを微妙に理解していない故の破廉恥なからかいはずっと続くんだろうな。
— 高野崋山 (@656takano) August 25, 2021
「小林さんちのメイドラゴンS」第8話。小さなエピソードの積み重ねで様々なキャラクターの魅力を描いていくエピソード。長編エピソードもいいけど、こういうのもいっぱい楽しめて贅沢で良き。どれも良かったけどやはりイルルちゃんを掘り下げた人形回がオチも含めてベストなのです。#maidragon pic.twitter.com/WhjmIFGP6G
— 鳴神 (@seimei7777) August 25, 2021
ルコアちゃんのおっぱいからイルルちゃんの話まで色々あり、いろんな話題が上がっていました。今回も内容いっぱいで面白かったです。
小林さんちのメイドラゴンS第8話の感想
翔太くんが帰ってきて、ルコアちゃんが「おやつあるよ」というのも無視して自分の部屋へ。父の日のプレゼントとして、魔術道具を作ります。
色んなものを買ってきて作ろうとしますが、失敗して爆発してしまいます。家全体が揺れて、お風呂に入っているルコアちゃんのおっぱいも揺れてて、これはこれで実験成功…ゲフンゲフン
滝谷真に相談して、実験再開。真のアドバイスがうまくいって、本当に成功します。
小林さん風邪を引く
熱があっても、会社に行こうとする小林さん。けど、倒れてしまい休むことに。
トールちゃんが看病することになりますが、看病の仕方が分からずルコアちゃんがアドバイスをしてくれます。アドバイス通り、おじやを作りますが、お菓子など色々入れてすごいことに。それでも完食する小林さんさすがです。
小林さんが全身から汗を吹き出し、トールちゃんが汗を拭いてあげます。小林さんがパジャマをはだけるとこもトールちゃんがタオルで汗を拭くとこもエチエチで良かったです。
トールちゃんは風邪を治す薬を探しにいき、ボロボロになって帰ってきます。薬を持ってきてくれて、小林さんがそれを飲むと次の日に小林さんが猫に。
でも、元気になって良かったですね。
イルルちゃん人形の持ち主探し
駄菓子屋に人形が置いてあり、その持ち主を探しに行きます。色んな子に声をかけても持ち主が見つからず、小林さんに相談。
小林さんも探してくれて、持ち主を見つけることができましたが・・・
忘れてきたのではなく、わざと置いてきていて、持ち主にも持ち主なりの事情があり、ワケに感動しました。
次回第9話の展開予想
次回第9話は「いろいろワケがありまして(エルマざんまいです)」です。
タイトル通り、エルマ回になりそうですね。
予告動画の感じですと、川にピクニックに行くんでしょうか。バーベキューもおいしそうでしたし、次回も楽しそうです。