アニメ「ヒーラー・ガール」第5話「空は青くて山は緑、川の戦い銀河ステーション」
/
TVアニメ『#ヒーラー・ガール』
歌唱5(第5話)放送終了🙏
\歌唱5「空は青くて山は緑、川の戦い銀河ステーション」
いかがでしたでしょうか🎶ただいま放送した話数を
各種配信サイトにて配信中📺▶配信の詳細はこちらhttps://t.co/BIqBVjyiFx
— TVアニメ『ヒーラー・ガール』公式 (@HealerGirlAnime) May 2, 2022
今回は響きちゃんの実家へいきます。水着で川遊びもして、マーメイド玲美ちゃんの本領発揮。泳ぐのメッチャ速くて、水着もかわいくて良かったです。
ヒーラー・ガール第5話みんなの反応
第5話「空は青くて山は緑、川の戦い銀河ステーション」を見た方々の声をまとめました。
響ちゃん家。
みんなそれぞれ素敵な家族☺️#ヒーラー・ガール pic.twitter.com/Pq5ucxKTwQ— 琥珀 (@_______castaway) May 2, 2022
#ヒーラー・ガール 5話
今までの話で一番面白かった。
響ちゃんファミリーが良いね。
1話の中に設定詰め込みすぎな気もするけど。
師匠の記憶力が超能力レベルだし、
黒髪ロングじゃなかったし。
主人公たちの歌声は発声や響きが
あいかわらず浅いけど。
それでも話はとても楽しめた。— へこ ☆ (@emerald7justice) May 2, 2022
ヒーラー・ガール第5話✨
社員研修と称して響の実家にやってきた烏丸音声治療院一同☀️
かな達は川遊びに出かけて、理彩と笙子はお酒で羽を伸ばす✌️
ヒーラーを目指したきっかけを話したかなは、幼い頃に助けてくれたヒーラーが理彩だったと知る😳
響も自分の過去を打ち明け、3人は友情を深めていく🤗 pic.twitter.com/VUQWIZle5d— マジシャン ミサ (@magician_misa) May 2, 2022
#ヒーラー・ガール
ひびきちゃんの実家へ
え?!先生ってひびきちゃんの母方の親戚!?
かなちゃんの子供の頃救ってくれたヒーラーが先生!?
2人とも何かと先生と縁あるんだなぁあれ?れいみさん・・・
ひびきちゃんの弟くんと結婚して家系にまで入る計画を立てるれいみさんの発想力が怖い— ラップ (@hakusekiyume) May 2, 2022
#ヒーラー・ガール 5話
社員研修で響の実家に
大家族!!😆
少年、玲美推し?w身近にいたかなの目標
訓練しないと一般人にはヒーラーのイメージは見えないんだね響の過去とヒーラーを目指すきっかけの学校
とっておきの場所✨🌌
ここをアルビレオの観測所とする!
そしてもう一つの星空は pic.twitter.com/a3EV4L525X— 赤澤ロニー (@akazawarony) May 2, 2022
#ヒーラー・ガール 5話
なんという平和な回。
残業仕事帰りの心が癒される😭設定の複雑な小難しい話も好きだが、ただ受け入れよ、という感じのこういうすっと頭の中を通り抜けていくような話もいいものだ( ´ヮ`)
— 人修羅 (@outlawstar4) May 2, 2022
#ヒーラー・ガール 5話
今回はヒーリングシーンがない分、いつもの穏やかな狂気感が足りなかったが、大自然と田舎町のスロー&ノスタルジーの中、普段とは違い癒やす側の3人娘が逆に癒やされる側なのがよかった。かなと響が少しセンチメンタルな雰囲気の中、玲美だけは平常運行なのも楽しくてヨシ! pic.twitter.com/0EHEy36by2— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) May 2, 2022
響きちゃんの家族が良いという声が多かったです。また良い羽休めになって、ほのぼのしていて癒やされたという声も。ヒーリングのお仕事、結構大変そうですし、息抜きも大切ですよね。
ヒーラー・ガール第5話の百合ポイント
響ちゃんの実家にみんなで来て、烏丸師匠は響ちゃんの親戚だと知った玲美ちゃんは「ここの家の子になる!」と宣言。笙子さんにもハモられて、ホント玲美ちゃん分かりやすい性格していますよね。だがそれがいい。
小学生の子と結婚するとか言い出す暴走ぷりはさすがですね。
水着で川遊び
みんなで水着になって川に入って遊びます。みんなキャッキャする中、休む玲美ちゃん。こういうときはクールで大人ぶる玲美ちゃんかわいいです。
ただ、子どもたちに煽られるとすぐに乗って、誰よりも川で遊びます。
勝負になると一生懸命になるのも玲美ちゃんの良さですよね。
かなと響の過去
かなちゃんと響ちゃんがヒーラーになりたいと思ったきっかけのお話も聴けます。
昔、ヒーラーに助けてもらった かなちゃんと歌を褒めてもらえてヒーラーになろうと思った響ちゃん。
助けてもらって、今度は自分が助けたいと思うのも、褒めてもらえて、それを活かす仕事に就きたいと思うのも良いですよね。
歌いながら山登り
みんなで歌いながら山を登っていくと辺りはすっかり暗くなって、夜になってしまいます。
ようやく上に着いて、キレイな星空が見られて、神秘的でした。
しかもそれだけで終わらずに蛍が舞う中、星空を楽しめて、すっごい幻想的でキレイです。かなちゃんと響ちゃんが光りながら楽しそうに話すのも良きです。
次回第6話
次回第6話は「私の下僕におなりなさい・ロシア料理でいい夢を」です。
「下僕」なんていうのは間違いなくソニアちゃんですね。次回はソニアちゃん回になりそうですね。
今回登場していませんし、次回はソニアちゃんがいっぱい出そうで、楽しみです。