アニメ「白い砂のアクアトープ」第7話「アイスで乾杯」の感想です。
🐟第7話、琉球放送にて放送🐬
このあと琉球放送にて25時34分より第7話「アイスで乾杯」の放送がスタート✨
海で遊んだ後はバーベキュー🔥🍖
夏凛が手配した会場に移動するくくるたち。
でもその場所は……。
📺放送・配信情報はコチラhttps://t.co/TMpy8gpwqY#白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/a4l8Ix3u1w
— 『白い砂のアクアトープ』TVアニメ公式 (@aquatope_anime) August 19, 2021
今回は水族館を休みにして、みんなで海に行きます。
風花ちゃんは水着を着ますが、他の子はそのまま海に入ります。みんなの水着姿も見たかったですが、風花ちゃんの水着がかわいかったですし、良しとしましょう。
白い砂のアクアトープ第7話みんなの反応
第7話「アイスで乾杯」を見た方たちの意見をまとめました。
白い砂のアクアトープ 7話
戦士にも休息は必要。おじいは本当によく分かっている。それだけに閉館は免れない気がしますね。昼間の太陽が差し込む時間の水着きらきらから日が暮れて語られる謎だった空也の過去へ。上手く時間を使った演出がとても良かった。思い出がぎゅっと詰まった水族館だなぁ。 pic.twitter.com/JDLGhIpzYs— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) August 19, 2021
白い砂のアクアトープ見た。小学生の類とビーチフラッグ勝負する空也の大人げなさに不覚にもニヤリとしたが空也に敗北した類がガールフレンドの真帆に励まされる場面と閉館を恐れるくくるが風花に泣きつき風花がくくるを励ます場面に心打たれた。#白い砂のアクアトープ
— 恵山⊿@スパブロ一部協力致します (@zin_zgmf_x10a) August 19, 2021
白い砂のアクアトープ 7話。風花のお姉ちゃんキャラ、くくるの妹キャラが強くなってきた。空也の高校時代の話。どうして女性が苦手になったのかわかった。夏凛なら大丈夫?2人のやりとりを観てるとほんわかする。閉館しないか心配。背景、特に波の作画がとても綺麗だった。#白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/qsOcQQVQRm
— インドアおじさん (@OcP9MrfKp2167gi) August 19, 2021
#白い砂のアクアトープ 第7話を観ました。空也の過去がアクアトープが唯一の居場所だと思い出させます。逃亡者の行きつく場所。風花は現実から逃げてきた。足りなかったのはリアリティ。生きようとする気持ち、ハートね。沖縄の方言で心のことをくくると言う。つまりそういうことよね。さ、後半戦へ!
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) August 19, 2021
「白い砂のアクアトープ」第7話。2クールあるからサブキャラを掘り下げる余裕のある構成が良きですね。小学生組の登場に合わせてこれまで掴みどころのなかった空也さんのキャラクターが見えてきた。〝憧れが次の憧れを生む〝…それなんて〝アイカツスターズ〝ですか…。#白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/Ayo9Mu1Ga8
— 鳴神 (@seimei7777) August 19, 2021
白い砂のアクアトープ 07 - 水着なのに風花ちゃんだけか・・・まあ、一番見たかったし、グラビアようのやつらしいし、いいっか。一応キャラの掘り下げはしてるけど、後の話に役立つかどうかはまだわからない。というか、普通に1クール目の最後に閉館して、2クール目は何か仕掛けてくるね。
— 五更翠蓮 (@rzsuisei) August 19, 2021
『白い砂のアクアトープ』7話。沖縄県民は水着を着ないのか……。風花とくくるの絆が深まってるところはいいな。あと、こいつら休日はしっかり青春してる #白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/vHiY7bkQlW
— 内田 (@pulp_literature) August 19, 2021
#白い砂のアクアトープ
7話見た。今回は水族館の話は置いといての休息回。水着回かと思ったら風花だけだったのはちょっと残念かも😅
アクアトープは内容的に1クールである程度決着付きそうだから、今回登場した子供2人組が後半けっこう出番があるんじゃないかと予想!
空也さんの考えはけっこう好き pic.twitter.com/mruHz9qfwy— イア@アニメ好き (@GWS6C9VDw53OzXy) August 19, 2021
風花ちゃんが姉でくくるちゃんが妹で、姉妹感が増してきたという声がありました。アニメ内でも言っていましたが、2人の姉妹感がいいですよね。
また、空也の過去や小学生との本気の勝負についての声も。空也も色々抱えていて、今後どうなっていくのかが気になります。
白い砂のアクアトープ第7話の感想
水族館の来場者も増えて、これからもっと頑張っていこうというときに、おじいから休みの提案が。そこで、海にバーベキューに行くことになります。
風花ちゃんは水着に着替えますが、他の子はそのまま海へ。沖縄の人は紫外線が強いから水着は着ないとのこと。そこから違うとは驚きですね。
そして、バーベキュー。櫂くんが肉を焼いていて、その下には小さな子、妹の真帆ちゃんが。風花ちゃんに抱きつき、風花ちゃんをひと目で気に入ります。
パピコをはんぶんこ
風花ちゃんがアイスを買ってきて、くくるちゃんがパピコの味で迷っていると風花ちゃんがはんぶんこを提案。
風花ちゃんがお姉ちゃんみたいと言われて、子どもの2人がパピコを食べるとこを思い浮かべるシーンがかわいかったです。
くくるを慰める風花
海で一人でいるくくるちゃんを見つける風花ちゃん。くくるちゃんは風花ちゃんに抱きつき、弱音を吐きます。
風花ちゃんが慰めて、くくるちゃんを奮い立たせます。
ホントに姉妹みたいで、風花ちゃんの頼れるお姉ちゃん感がいいです。
空也と知念類のバトル
真帆ちゃんが友達の類くんを連れてきます。空也さんを見かけるとバチバチのバトルに。
夏凛ちゃんに大人気ないと怒られて、旗を先に取ったほうが勝ちのビーチフラッグで勝負。
夏凛ちゃんに何言われても空也さんは本気で走って、勝ってしまいます。夏凛ちゃんにまた怒られて、デコピンされてしまいます。
空也の女性嫌いの過去
空也さんが女性嫌いになった過去が明らかになります。
高校のときに振った女の子が嫌がらせを受けて、高校をやめることに。
やることもない中、おじいに水族館の仕事を受け、仕事をいっぱい押し付けられたものの、仕事が好きになり、空也さんはそのまま水族館で働き続けて今になるといった流れですね。
嫌がらせもかなり悲惨なものでしたし、女性嫌いになるのも当然な気がします。ただ、周りにいる女の子はいい子ばっかりですし、いつか直るんじゃないかと思います。徐々に慣れていくといいですね。