アニメ「白い砂のアクアトープ」第3話「いのちは、海から」の感想です。
🐟第3話、琉球放送にて放送🐬
このあと琉球放送にて25時44分より第3話「いのちは、海から」の放送がスタート✨
風花と一緒に水槽の掃除をおこなう櫂。
作業中、櫂はくくるや「がまがま水族館」について話し始めて……。
📺放送・配信情報はコチラhttps://t.co/TMpy8g7V2o#白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/6TjlmXN4iU
— 『白い砂のアクアトープ』TVアニメ公式 (@aquatope_anime) July 22, 2021
宮沢風花ちゃんのがまがま水族館での仕事が始まり、前回は失敗もしちゃいましたが、その反省も踏まえて、うまくペンギンに餌やりも成功します。
風花ちゃんも嬉しそうで、良かったです。
白い砂のアクアトープ第3話みんなの反応
第3話「いのちは、海から」を見た方たちの意見をまとめました。
白い砂のアクアトープ
3話冒頭からロリくくるの破壊力抜群の可愛さにやられた😇 pic.twitter.com/wdgxMIzGAt— ひさき@百合スキー (@shin_grimoire) July 22, 2021
白い砂のアクアトープ 3話。産休中の獣医が水族館で産気づくの巻。唐突に登場した妊婦が産気づく展開って良くも悪くもアニメにありがちだよなあ。くくるの言動も空回り気味でちょっと痛々しい感じ。祖父が大人の判断で閉館を決めたのに、子供の判断で抗おうとするくくるにいまいち好感を抱けずにいる
— かきざきこういち (@club37_) July 22, 2021
白い砂のアクアトープ3話。館長代理として頑張る姿に心を打たれた。不発弾や破水というワードで嫌な予感がしたが何も起こらず安心。相変わらず映像が綺麗。特に海が最高。 #白い砂のアクアトープ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/aYJzH7bSlJ
— インドアおじさん (@OcP9MrfKp2167gi) July 22, 2021
白い砂のアクアトープ、ちょっと面白くなって来たかも。
産休中だけど頼まれて来たら「予定日過ぎてる」からの水族館で破水は予想外の展開でびっくりしましたが…(笑)
誕生を扱ったという事はその対の亡くなる事も扱うのでしょうね。おじいさん・おばあさんなのかペンギンかは分からないですけども。— ようちゃん@雨が好き(静かな夏) (@yamato_0304) July 22, 2021
【今週の白い砂のアクアトープ (第3話)】
産休の獣医に来てもらって、そこで破水は獣医の先生には本当に申し訳ないけど唐突すぎて笑ってしまった
水族館が命を預かる場所だということを強調したかったのはわかるが、3話からもう変化球に頼るのか…と思う
これ2クールもつか?#白い砂のアクアトープ pic.twitter.com/dBq5VeC2rS— T (@T_anime__) July 22, 2021
白い砂のアクアトープ3話感想
くくるの幼少期めっちゃ可愛い❤
くくる1人色々抱えすぎだと思う。
先生赤ちゃん産まれて良かった〜
そして、赤ちゃん可愛いわ
命を預かるっていうのは大切だなって思ったシーンだった
風花は少しペンギンにトラウマがあるように見えたわ
#白い砂のアクアトープ#白砂 pic.twitter.com/bHW9fExN8A— 『 堀 三玖 』卍【別名:あにぃ】 (@NakanoMiku05052) July 22, 2021
白い砂のアクアトープ3話、だぁ、良い!生粋の趣味人たるくくるの行動原理、分かるなぁ…。風花がくくるのママになってあげるんだよオラオラオラオラ。最後くくるが気になること言ってたし早く続きが見たいぜ。
— 丼ロΦΦΦ2駒の湯尾 (@igutiyuyuyu2) July 22, 2021
子どものときのロリくくるがかわいいという声から出産シーンはいらないんじゃないかという声まで、様々ありました。
あの出産が何か関係あるのかどうか。今後の展開に期待ですね。
白い砂のアクアトープ第3話ネタバレと感想
くくるちゃんが子どものときにペンギンに「ちょこ」と名前をつけたところから始まります。ペンギンを見て目をキラキラさせているとこもかわいいし、子どものくくるちゃんもかわいかったです。
水族館では、ペンギンの体重測定。くくるちゃんが名付けたちょこから体重を測ります。風花ちゃんが餌やりの再チャレンジ。今度は普通にあげられて、餌やり成功します。
そこで、くくるちゃんが異変に気づきます。足にウオノメができていて、獣医の竹下先生に相談することに。
産休中だったものの来てくれることに。けど、破水してしまい、急いで病院に戻ります。無事赤ちゃんも生まれます。
病院の帰りに風花ちゃんが がまがま水族館で売っているペンギンのキーホルダーをつけていることにくくるちゃんが気づきます。
風花ちゃんが気に入っていて、嬉しそうなくくるちゃんも良かったです。