百合アニメや百合ゲームなど百合の情報サイト。ガチ百合からソフト百合まで百合好き全てに送ります。

百合ライフ

ウマ娘

ウマ娘ダイジョーブ博士こと安心沢刺々美の育成イベント「あんし~ん笹針師、参☆上」の選択肢は?

投稿日:

ウマ娘プリティーダービーという馬百合アプリゲームをやってみました。

何をどうすれば良いのか分からないので、神(高田健志さん)の配信を参考にすすめています。

こちらが神の配信。

人狼やアマングアスなどの配信を多くされている方で、そちらが面白くて、よく見ています。

ウマ娘の配信をやっていたので、インストールだけしておいて、良くわからないのでほったらかしていたウマ娘をやってみることにしました。

ちょっとやったら出てきたのがコレ。

あんし~ん笹針師、参☆上

な~に、この怪しいの。

なんか5つほど選択肢があって、適当に押したら、念を押されました。

そっちのキャプチャは忘れましたが、次出てきたら、しっかりキャプチャしたいと思います。

怖すぎたので、色々調べました。

あんし~ん笹針師の選択肢

選択肢の5つは

  • 強いウマ娘になれる秘孔を狙う
  • レースで勝てる秘孔を狙う
  • 元気で健康になれる秘孔を狙う
  • 健康アップの秘孔を狙う
  • 不安なのでやめておく

です。

安定択はもちろん、一番下の「不安なのでやめておく」ですね。

これは何も起きなくて、無難です。

それぞれの効果はウィキに書かれていましたので、そちらをお伝えしますね。実際にやって分かったことがあれば、追記したいと思います。

強いウマ娘になれる秘孔を狙う

全てのステータス+20

つまり、スピード・スタミナ・パワー・根性・賢さが20アップされるということですね。

レースで勝てる秘孔を狙う

スキルを2つ覚えられる。

スキルポイントとかも必要なくすぐに覚えられます。

元気で健康になれる秘孔を狙う

体力の最大値+12と体力40回復。

12って増えてもそんなに変わらないような…

初めたばっかりなので分かりませんが、どうなんですかね。

健康アップの秘孔を狙う

愛嬌○と体力20回復、やる気がアップ。

サポートとの絆が上がりやすく、友情トレーニングが発生しやすくなります。

どの選択肢を取るべき?

神曰く、スキル大事とのことですし、「レースで勝てる秘孔を狙う」が良さそうです。

スキルポイント自体、なかなか溜まりにくくて、スキルも得られにくいのですし。「レースで勝てる秘孔を狙う」が一番でしょう。

何が上がるのか調べないで選んでしまったので、「強いウマ娘になれる秘孔を狙う」を選んでしまいましたが…

もちろん選んだ理由はありまして、藤井聡太理論で、「強ければ勝つ」理論で、強くなったほうが良いんじゃないかと思ったからです。

将棋のプロ棋士で有名なあの藤井聡太二冠ですね。特にこういう理論があるわけではないですが、藤井二冠の考え方がそうなんですよね。将棋で勝つために対局相手のことを考えるよりも、自分の棋力をあげて強くなれば相手は関係なく勝てる、と。

そもそも、藤井二冠ならこういう怪しげなのに頼らずに、自分で努力して強くなる派な気もしますが…

ゲームなので、そこはご愛嬌ということで。

ということで、選ぶべきは2番目の「レースで勝てる秘孔を狙う」でしょう。

安心沢刺々美に頼んだ結果…

ウマ娘ダイジョーブ博士

で、ここに戻ってくるわけですが、ここまで来た以上やるしかないですよね。

ここでやらないなんて選択肢はないので、はいです。

あったれ~~~~

安心沢刺々美

あ、はい。

テイオーちゃんの顔と声で全部察しました。

どう見ても失敗ですね。

安心沢刺々美

ということでね。

やる気ダウン(不調)+オールステータス-15+コンディション「夜ふかし気味」を獲得しました。

これ、やり直したほうが良いレベルなんじゃないですかね。

ちなみにやり直すのは、右下の三本線のメニューアイコンをタップ。

安心沢刺々美

「あきらめる」をタップすることで、やり直せます。

安心沢刺々美

取りあえず、もうちょっとだけやって、どうにもならなそうなら、やり直そうかなと思います。

神もやり直していましたし、そんな簡単にうまくいかないんでしょうね。

「あんし~ん笹針師、参☆上」は序盤でやり直せるときならやってもいいんでしょうが、うまく行っていているときはやらないほうがいいんでしょうね。

デメリットのほうが大きい気がします。

そういう意味では、まだ最初で良かったなと思います。

ということで、やらないほうがいいです。もう二度とやりません。ウィキにはレアイベントみたいに書いてありましたけど、そもそも出なくて良いです。

普通にトレーニングしているほうが確実です。

-ウマ娘

Copyright© 百合ライフ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.